偏差値40でも国家公務員になれる!!公務員くん🌱誕生

めちゃ底辺高校からでも国家公務員になれた!!君も絶対公務員になれる!

働いてみて分かった!公務員の裏と表!

f:id:koumuinkun:20190301105917j:plain

 

今回は公務員の、

‘‘メリットとデメリット‘‘

について発信していこうと思います。

 

公務員は

「安定していて給料もいい」

という風な面だけ見ていませんか?

 

しかし物事に,

必ず裏と表があるように

 

メリットデメリットが存在します

 

公務員一年目のぼくが思う

公務員としてのメリットとデメリットを発信していきたいと思います!

 

もくじ

 

1.公務員のメリット

 

 

みなさんが持っている

イメージがほぼメリットかなと

思います!!

 

仕事面

  • 様々な仕事ができる

( 制作を企画、実施したり裏で支える仕事だったり様々な仕事)

 

  • 嫌な部署や人間関係であっても定期的に異動ができる

(数年ごとに部署の異動があるので、苦手な仕事だったり人でも

ずっと一緒にいるわけではない

 

  • 数字やノルマに縛られることがない

民間企業とは違って売上などがないため、数字はノルマを意識することはない)

 

恋愛・生活面

  • モテる(合コンなどにいくとめちゃくちゃちやほやされる

 

  • 恋人の両親に良い印象を持たれる

結婚などもすんなり許してくれるであろう!



  • クレジットカードやローンが組みやすい

(1年目の僕でも4枚のクレジットカードを作れました。

車もすぐに購入することができた)

 

  • 休暇が取りやすい

(職場でも休暇を取りなさいという取り組みがあるので

休暇が取りやすく予定も立てやすい

 

  • 福利厚生がとっても充実している

(保険であったり手厚い手当がとっても大きいです

交通費であったり、住宅手当などだったりします)

 

  • 人生設計が立てやすい

(公務員は給料が安定しているため、

ローンの返済だったり人生設計が考えやすいと思います)

 

 

  • 毎年確実に給料が上がる

(日本は年功序列を採用しているので、ぶっちゃけ能力がなくても

年齢を重ねると給料が上がります)

 

 

f:id:koumuinkun:20190301110022j:plain



不景気であっても給料が一気に落ちることはないので

普通の生活に困るということはまずないでしょう!!



2.公務員のデメリット

 

僕が思う公務員のデメリットをあげたいと思います。

 

  • 様々な仕事が出来る反面、一つの仕事を極めにくい

(メリットだった様々な仕事ができるということを

言い換えると1つの仕事を極めにくいと言えるでしょう!)

 

  • 1~5年を目安に部署異動があるため

  新たに仕事を覚えたり人間関係を作る

(僕はまだ部署異動は経験していないのですが、先輩の職員から聞くと

部署移動した直後は大変だと言っていました。1年もすれば慣れると言ってました)

 

  • 公務員という立場であるため世間の目が厳しい

(公務員が非行などを行うと、ニュースなどでも取り上げられるため

地域住民から苦情を言われることもある

そこはあまり深く考えず流しましょう)

 

  • 若くて出世はありえない

(メリットでもあげた年功序列の為、どんなに若手で優秀であっても

ある程度年齢を重ねないと出世をすることができません。

そのため給料が一気に上がるということはない)

 

僕が働いて思う デメリットはこのくらいかと思います。

ほとんどメリットが大きいですね!

 

大抵メリットの裏返しという感じになっていてます

 

メリットかデメリットかは

受け取る人次第で変わってくると思います!

 

 

3.まとめ

 

いかがでしたか?

あらゆる物事には必ずメリットとデメリットがあります!

 

しかし公務員は、給料がよく休日もあり社会的信頼がある

メリットが多い職場だと思います

 

僕の周りの友人は、民間企業に勤めている人が多いですが

残業であったり、なかなか休みが取れず予定が合わないのも事実です。

 

その反面社会人1年目の僕は、 だいぶ生活しやすいかなと感じています!

 

しかし公務員は誰もがなれるわけではありません

公務員試験をきちんと攻略しましょう!